第6回 食旅総会を開催しました。

第6回食旅総会を無事開催することができました。須坂の糀屋本藤醸造舗さんにて「いただきます〜みそをつくる子どもたち〜」の上映会と同時開催で、映画ではアレルギーやガンなど、食の影響がとても強いことを再認識。そしてその後発酵食の軽食をいただき、心も身体も満たされました。
食旅メンバーは食に関心の高い方と同時に、日本文化を披露できる方もお集まりいただており、今回はお琴の先生も来られました。
今日は白馬や安曇野からもお越しいただき、食旅はこうして地元の女性のパワーで成り立っているんだなー、と実感。このご縁を大切にしていきたいです。ありがとうございました✨
Akane.y
【参加者募集】きものdeランチ会 in寺町商家

食旅☆NAGANOによる着付けレッスンとランチ会です
江戸時代末期に建てられた長野市有形文化財の商家で
着物を着て 体にやさしい地元のランチをいただきましょう
◎着付けレッスン:食旅きもの部がお教えします
◎ランチ提供:カネマツ倶楽部、ままおーぶん、宮入醸造
●こんな女性の方に・・
着物を一人で着たい
きれいな着付け方を知りたい
「着物好き」と知り合いたい
着物を通じて国際交流したい
●スケジュール
09:45 受付
10:00 着付けレッスン開始
12:00 レッスン終了 館内散策
12:30 ランチ(食旅の紹介など)
14:00 写真撮影
着物を脱いでたたむレッスン(受講生対象)
14:30 終了
●参加費
着付けレッスン&ランチ 3,000円
ランチのみ 2,000円
着付けレッスンのみ 1,500円
着物レンタル 一式 2,000円
※着物レンタルの方は別途予約
※ランチのみの方は、12:15に着物でお越しください
※定員を超える場合は両方参加の方を優先させていただきます
-予約制- お申込み・お問合せは
食旅☆NAGANO
このブログの「オーナーへメッセージ」からお申込みください
※イベント内での着物関連の販売は一切ございません、お子様連れはご遠慮ください
26年度 始動です!!
無事、25年度支援金の申請が終わり、26年度始動です。
第1回ミーティングを開催しました。
新しいメンバーもお迎えし、ますます楽しくなる予感です♪
今年度もよろしくお願いいたします。
吉澤茜
長野市内の洋食屋さん「オリジン」にて


第1回ミーティングを開催しました。
新しいメンバーもお迎えし、ますます楽しくなる予感です♪
今年度もよろしくお願いいたします。
吉澤茜
長野市内の洋食屋さん「オリジン」にて
新メンバー紹介③ 井澤玲子さん
お次はこの方、超癒し系、中国語担当の井澤玲子ちゃんです!

ニーハオ!井澤玲子(いざわ れいこ・毛暁玲)です。
私にとって、長野は日本に対するイメージを変えてくれた大切な場所です。
食旅の活動を通して、もっと多くの海外の方々に長野の素晴らしさを知って、味わってもらいと思っています。
長野の美食で笑顔(^O^)になり、長野の景色で癒されて( ´▽`)ほしいです。
普段は中国語の講師や通訳・翻訳の仕事をしています。
中国瀋陽出身(実は四川と長野とのハーフ)、美味しいもの探しが大スキです(^_−)−☆
----------------------------------------
食旅スタイルになりつつあるこのポーズ・・やる人によって個性が出ますね〜!

よろしくね♪
akane.y
ニーハオ!井澤玲子(いざわ れいこ・毛暁玲)です。
私にとって、長野は日本に対するイメージを変えてくれた大切な場所です。
食旅の活動を通して、もっと多くの海外の方々に長野の素晴らしさを知って、味わってもらいと思っています。
長野の美食で笑顔(^O^)になり、長野の景色で癒されて( ´▽`)ほしいです。
普段は中国語の講師や通訳・翻訳の仕事をしています。
中国瀋陽出身(実は四川と長野とのハーフ)、美味しいもの探しが大スキです(^_−)−☆
----------------------------------------
食旅スタイルになりつつあるこのポーズ・・やる人によって個性が出ますね〜!
よろしくね♪
akane.y
食旅メンバー募集! We are looking for new members!
食旅メンバー募集します!
English
中文
長野県へ来られる外国人観光客(研修生など仕事も含む)と交流しつつ、
長野の食や生活文化を紹介する活動です。
長野県の人や土地に愛着を持っていただくことを目的としています。
主な活動
①Japanナイトの開催
②ネットで長野の食や生活文化を紹介
募集メンバー
①長野を愛している方!(絶対条件)
②国際交流が好きな方
③日本語以外の語学がカタコトでもできる方
④現状は英語、韓国語、タイ語のネイティブさん歓迎です。(一応日本語もできる方)
⑤長野県在住外国人で、自国に長野の情報を発信してくださる方
⑥何か活動に役立つ特技のある方(カメラが好き・食に詳しい等)
⑦JPナイト(1~3月白馬)に参加してくださる方
⑧食旅ガールズに入りたい!
などなど・・
今後の活動の可能性は、メンバーによって広がって行きます。
ご連絡お待ちしております。
このページの「オーナーへメッセージ」か、
FBの「食旅☆nagano.com」か、
FBの吉澤茜までお願いしますm(_)m
現状のメンバー紹介はコチラ
★メンバー紹介★

English
中文
長野県へ来られる外国人観光客(研修生など仕事も含む)と交流しつつ、
長野の食や生活文化を紹介する活動です。
長野県の人や土地に愛着を持っていただくことを目的としています。
主な活動
①Japanナイトの開催
②ネットで長野の食や生活文化を紹介
募集メンバー
①長野を愛している方!(絶対条件)
②国際交流が好きな方
③日本語以外の語学がカタコトでもできる方
④現状は英語、韓国語、タイ語のネイティブさん歓迎です。(一応日本語もできる方)
⑤長野県在住外国人で、自国に長野の情報を発信してくださる方
⑥何か活動に役立つ特技のある方(カメラが好き・食に詳しい等)
⑦JPナイト(1~3月白馬)に参加してくださる方
⑧食旅ガールズに入りたい!
などなど・・
今後の活動の可能性は、メンバーによって広がって行きます。
ご連絡お待ちしております。
このページの「オーナーへメッセージ」か、
FBの「食旅☆nagano.com」か、
FBの吉澤茜までお願いしますm(_)m
現状のメンバー紹介はコチラ
★メンバー紹介★

新メンバー紹介② 上沢晶希さん
二人目のメンバーを紹介します!
中国語担当の上沢晶希さんです。

こんにちは!上沢晶希(かみさわ あき・陸晶晶)です。
食旅のメンバーになって、とても嬉しいだ!
これからみんなと一緒に活動し、長野の伝統と大自然を海外の方々に伝えたいと思います。
普段は雑貨のOEM生産の輸入仕事をしています。
上海近くの無錫(むしゃく)市出身、実は小籠包の本場ですよ!
----------------------------------------------------------------
晶希ちゃんには、新浪微博(weibo)で食旅naganoを開設して更新してもらってます♪
そして、写真もとっても上手なんですよ〜!
カメラマンaki

よろしくね☆
akane.y
中国語担当の上沢晶希さんです。
こんにちは!上沢晶希(かみさわ あき・陸晶晶)です。
食旅のメンバーになって、とても嬉しいだ!
これからみんなと一緒に活動し、長野の伝統と大自然を海外の方々に伝えたいと思います。
上海近くの無錫(むしゃく)市出身、実は小籠包の本場ですよ!
----------------------------------------------------------------
晶希ちゃんには、新浪微博(weibo)で食旅naganoを開設して更新してもらってます♪
そして、写真もとっても上手なんですよ〜!
カメラマンaki
よろしくね☆
akane.y
★メンバー募集と紹介★
新メンバーで着物を着ました♪
お座敷の床の間で記念撮影!

右から、
猪俣貴子さん・・英語担当
上沢晶希さん(陸晶晶)・・中国語担当
井澤玲子さん(毛暁玲)・・中国語担当
です。
晶希ちゃんには、新浪微博(weibo)で食旅naganoを開設して更新してもらってますよ♪
他のメンバーはまた後ほど紹介します(^^)
また、新たにメンバー募集しています!詳しくはコチラ
食旅メンバー募集! We are looking for new members!
よろしくお願いします♪
akane.y
お座敷の床の間で記念撮影!
右から、
猪俣貴子さん・・英語担当
上沢晶希さん(陸晶晶)・・中国語担当
井澤玲子さん(毛暁玲)・・中国語担当
です。
晶希ちゃんには、新浪微博(weibo)で食旅naganoを開設して更新してもらってますよ♪
他のメンバーはまた後ほど紹介します(^^)
また、新たにメンバー募集しています!詳しくはコチラ
食旅メンバー募集! We are looking for new members!
よろしくお願いします♪
akane.y
新メンバー紹介① 猪俣貴子さん
食旅の新メンバーを紹介させていただきます。
まずはこの方、英語担当の猪俣貴子さんです!

こんにちは!猪俣貴子(いのまた たかこ)です。
食旅のメンバーとしてJPナイトに参加したり、HPとブログを通して、日本語と英語で長野の食を発信しています!
国際交流に興味があり、もっと長野の魅力を世界の方々に知ってもらいたいと思っています。
普段は長野市内で英会話Bear' s English 、また塾講師をしています。
長野市戸隠出身、お蕎麦には目がありません☆
英会話Bear' s English
http://babyshu.naganoblog.jp
--------------------------------------------------------------
長野市内・県内の情報収集にも積極的に携わっていただいています。
よろしくお願いします!
akane.y
まずはこの方、英語担当の猪俣貴子さんです!

こんにちは!猪俣貴子(いのまた たかこ)です。
食旅のメンバーとしてJPナイトに参加したり、HPとブログを通して、日本語と英語で長野の食を発信しています!
国際交流に興味があり、もっと長野の魅力を世界の方々に知ってもらいたいと思っています。
普段は長野市内で英会話Bear' s English 、また塾講師をしています。
長野市戸隠出身、お蕎麦には目がありません☆
英会話Bear' s English
http://babyshu.naganoblog.jp
--------------------------------------------------------------
長野市内・県内の情報収集にも積極的に携わっていただいています。
よろしくお願いします!
akane.y
新しいメンバー紹介します!
現在、食旅☆nagano.comに新しいメンバーが続々と入ってきてくれてます!
これから冬に向けての準備と、情報発信を進めていきます。
メンバーの紹介も徐々にしていきますね。
よろしくお願いしまーす(^^)/ akane.y

shokutabi☆nagano.com has got more new members! We're preparing for the event 'Japan Night ' at Hakuba in this winter .
We will introduce each member soon! Please share this or click like (*^^*) Takako.I
最近,食旅nagano.com加入了很多新成员!现在即将开始做冬天的宣传准备了,各种情报会继续更新。关于新成员也会陆续介绍。
请大家多多关照! 小陆
これから冬に向けての準備と、情報発信を進めていきます。
メンバーの紹介も徐々にしていきますね。
よろしくお願いしまーす(^^)/ akane.y
shokutabi☆nagano.com has got more new members! We're preparing for the event 'Japan Night ' at Hakuba in this winter .
We will introduce each member soon! Please share this or click like (*^^*) Takako.I
最近,食旅nagano.com加入了很多新成员!现在即将开始做冬天的宣传准备了,各种情报会继续更新。关于新成员也会陆续介绍。
请大家多多关照! 小陆