アフガニスタンとモルディブの視察団 日本文化体験

先日、アフガニスタン、モルディブの視察団の皆さんに、ゆかたの着付けとお抹茶体験、習字の体験をしていただきました。

アセアン諸国と青少年交流する国の対日理解促進交流プログラム・Jenesysの一環で白馬に来られた商工会議所や官公庁の職員、女性省の男性12名女性23名です。

今までよく知らない国でしたが、サラーム(こんにちは)とお迎えするとこんにちは〜とにっこり答えてくれました。

コワモテの男性が、けん玉に夢中になったり、愛という字を真剣にかいたり、とってもお茶目でしたし、スカーフに包まれた女性たちがすごく綺麗で、色や物を大切にする高い美意識をもってることに驚きました。そして、特にゆかたの着付けを喜んでくれました。皆さん愛と笑顔に溢れていました。

アフガニスタンとモルディブが、一気に身近に感じられ、私たちの方がいい交流をさせていただき、楽しかったです。











  
  • LINEで送る


2018年02月03日 Posted by シフォン☆ at 11:58白馬