ロケ風景〜♪【ナウマンゾウのメガホン5/29放送】

シフォン☆

2013年06月08日 07:00

今までこんながっつりテレビに出たことがなく、いろんなことが初めてでとっても楽しかったです♪
せっかくなので、撮影風景をご覧ください〜

ききょう屋さんにて。お寿司を熱心に撮るディレクターさん。




⬅白馬コルチナアドベンチャーランド。
こーんな高いところだったんです!(放送や動画では伝わりにくいかな?)
ちなみに三四六用ジャージは私も転がってるのを見ました!笑 あれは本当に本番まで内緒だったんですよ。
結局「ジャージは着ない」と、三四六さんはそのまま上に上がっていきました。(グラサン、カーディガン、メガホンは私に託し笑)





➡今回、ひふみさんは会場として使わせていただいただけでしたが、また何かの機会には是非、お料理も紹介させていただきたいと思います!
きぬがさ荘さん、おやきとかき餅いつもありがとうございます!その他お漬物やお茶など、撮影に花を添えていただきありがとうございました。


⬅白馬大橋にて。動画の最初のシーンはここにする予定が、風が強すぎて断念。振り向くところだけ放送で使われました〜。




➡動画の最初と最後のシーン。ここも風が強かったけど、何とか撮れました。
アルプスが絶景です。






⬆動画のナレーションは別の日に撮りました。実際にアナウンサーが録音するところです!(ほんとは普通の部屋で撮る予定が、この日は運良くここの担当の方がいらして、撮らせていただけました!)何を隠そう、吉澤の小学生のときの将来の夢はアナウンサーでした。だからめちゃ嬉しかったです〜☆

コルチナ・アドベンチャーランド様    おひょっくり様


ききょう屋様    絵夢様



サンサンパーク白馬にて。
クランクアップのシーンは放送ではカットされてしまいましたが、こんなに素敵なところで夕日に照らされながらでした。
朝から夕方までの収録で、天気にも恵まれ、たくさんの方にご協力いただいて無事終えることができました。本当に感謝しています。


食旅☆nagano.comはまだまだ実績も満足にないですが、これからもコツコツと地道に活動していきたいと思います。
これをきっかけに多くの方と出会い、いろいろな可能性につながればいいなと思います。
最後に長野青年会議所様、SBCナウマンゾウのメガホン様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!!

akane.y

番組で作成していただいた動画はコチラ

関連記事