着物着付け&英会話講座 ご案内

食旅主催で、小谷村にて、着付け&英会話講座を開催します。
着付け&英会話講座チラシ1

【日時】
6/28、 7/26、 8/23、 9/27、 10/25、 11/22     (第4日曜)
午前  10:30~12:00  きもの着付け講座
午後  13:00~14:30  英会話講座
場所  小谷村役場203 和室
参加費  1講座 700円     2講座 1200円
申し込み・お問い合わせ ※当ブログ、FBにご連絡ください。
後援:小谷村教育委員会 


【内容】
♦きもの着付け講座
6月  襦袢をつけたゆかた
7月  ゆかた(自分で)
8月  ゆかた(相手に)
9月  袷のきもの
10月 袷のきもの
11月 袷のきもの


♦英会話講座
6月  Intrduce yourself and your town 自己紹介
7月  Nagano in summer グリーンシーズンの長野
8月  Kimono着物
9月  Japanese food 和食
10月 Japanese culture 日本文化
11月 Shokutabi event 食旅のイベント

目的は、冬のイベントに向けて、着物が自分で着られるようになったり、外国人と話ができるようになったりすることを目的とします。そのため、一般的な着付けや英会話講座とはレッスンの仕方が若干異なります。ご了承ください。

講師は、
着付け:食旅メンバー着物担当者
英会話:白馬小谷在住の英語圏外国人

参加ご希望の方は事前にご予約いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

同講座について大糸タイムスに掲載していただきました。
大糸タイムス着付&英会話講座記事


akane.y

  • LINEで送る


2015年06月27日 Posted byシフォン☆ at 13:04