白馬文化の紹介【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.7

今回のイベントでは、食以外に、白馬の歴史・オリンピック・サマーシーズンについての紹介をしました。
そんなにがっつりな内容ではなくて、皆さんに知っていただくきっかけになればと、スタッフの大学生たちにしていただきました。

白馬に来られる外国人はオーストラリアが圧倒的に多く、オーストラリアは歴史が浅いので歴史に興味がおありと聞きます。
これで白馬や長野県に興味や愛着を持っていただければいいな♪

ちょうど協力してくれた大学生が、白馬の夏のアウトドアが好きな子で、協力し合っていろいろ紹介してくれました。
でもアウトドア自体はオーストラリアにもあるということで、差別化するために「きれいな水」が長野にはある、と言っていました。

他には白馬村の道祖神を実際に写真で見せて説明していました。
道祖神は外国の方には珍しいですよね。

akane.y

  
  • LINEで送る


2013年02月11日 Posted by シフォン☆ at 21:00【JAPAN NIGHT in Hakuba 2013】