次回に向けて【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.12
今回は初イベントで手探り状態の中、たくさんの方々にご協力いただき、
何とか開催までこぎつけることができました。
至らない点が多々ある中、お客様もスタッフもみなさんそれぞれに楽しんでくださり、
大きな失敗もなく、ほっとしているというのが正直なところです。
課題はたくさんありますので、一つひとつクリアしていきたいです。
2回目はいつどこでやろうかと現在動き出しています。
場所が変われば状況も全く違い、また1からのスタートに近い感じですが、
協力してくださる方々の情況に合わせて柔軟に開催していきたいです。
「外国人旅行者の皆さんに、長野でいい体験・いい思い出を作ってほしい」
「長野県の魅力を郷土食を中心に海外に発信していく」
というコンセプトで、引き続き活動していきます。
私たちの仲間になってくださる方、何らかの形で連携してくださる方、随時募集中です。
よろしくお願いします。
皆さん、ありがとうございました!
(末筆になりましたが、今回多大なご協力をいただいた白馬ひふみ様を初め、きぬがさ荘様、
NISA新事業研究チームの皆様、大学生・社会人メンバーの皆様、本当にありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。)
akane.y 吉澤茜

何とか開催までこぎつけることができました。
至らない点が多々ある中、お客様もスタッフもみなさんそれぞれに楽しんでくださり、
大きな失敗もなく、ほっとしているというのが正直なところです。
課題はたくさんありますので、一つひとつクリアしていきたいです。
2回目はいつどこでやろうかと現在動き出しています。
場所が変われば状況も全く違い、また1からのスタートに近い感じですが、
協力してくださる方々の情況に合わせて柔軟に開催していきたいです。
「外国人旅行者の皆さんに、長野でいい体験・いい思い出を作ってほしい」
「長野県の魅力を郷土食を中心に海外に発信していく」
というコンセプトで、引き続き活動していきます。
私たちの仲間になってくださる方、何らかの形で連携してくださる方、随時募集中です。
よろしくお願いします。
皆さん、ありがとうございました!
(末筆になりましたが、今回多大なご協力をいただいた白馬ひふみ様を初め、きぬがさ荘様、
NISA新事業研究チームの皆様、大学生・社会人メンバーの皆様、本当にありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。)
akane.y 吉澤茜
新聞取材【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.11
人気の浴衣体験【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.10
アンケート【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.9
折り紙教えました【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.8
白馬文化の紹介【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.7
ガレットって何?【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.6
人気の浴衣体験【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.10
アンケート【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.9
折り紙教えました【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.8
白馬文化の紹介【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.7
ガレットって何?【Japanナイトin白馬 ご報告】vol.6