灯明祭り 善光寺 Zenkoji in Feb

灯明祭りに行ってきました!外国人の姿もちらほら、インフォの前には「あなたはどの国から来ましたか」という問いかけも。
門前の「すや亀」さんは、さすがの日英中完備です。
すや亀さん、西之門よしのやさん、久世福商店さんに、食旅パンフを置いてもらいました〜。見かけたら手にとって開いてみてくださいね(*^^*)
You can see such a fantastic temple until Feb 14. During this period, this event makes our mind warm in the winter:) Nagano,JAPAN
到2/14,你可以看看這麼神秘的的寺院. 在冬天很冷的其中,這個活動讓我們的心情暖和
日本長野
akane.y 小茜



  • LINEで送る

同じカテゴリー(長野市)の記事画像
【ながの祇園祭2015】
インドネシアの方々と --桜満開の松代海津城にて--
お抹茶がいただける うどん屋さん【長野市松代】
松代でのインバウンド勉強会 【長野市民新聞】
花遊歩〜牛に引かれて善光寺詣り〜2014
食旅ガールズ旅物語 【善光寺表参道花遊歩編】
同じカテゴリー(長野市)の記事
 【ながの祇園祭2015】 (2015-07-15 12:56)
 インドネシアの方々と --桜満開の松代海津城にて-- (2015-04-14 06:04)
 お抹茶がいただける うどん屋さん【長野市松代】 (2014-10-29 00:21)
 松代でのインバウンド勉強会 【長野市民新聞】 (2014-10-12 21:00)
 花遊歩〜牛に引かれて善光寺詣り〜2014 (2014-10-10 23:35)
 食旅ガールズ旅物語 【善光寺表参道花遊歩編】 (2013-10-08 07:11)

2016年02月09日 Posted byシフォン☆ at 19:47 │長野市