マルコメ社長講演会_長野経済新聞掲載記事
普段インバウンドに取り組んでいる方と、みそ生産に取り組んでいる方が、同じ講演会に参加している。
これを新しい交流の場にしてほしい。
そういう想いで開いた講演会。
長野経済新聞さんに載せていただきました。
残すべき、ということは、このままでは残らない、ということ
日本に来て和食を楽しみたい、と思ってもらえたら…
青木社長の言葉も心に響きました。
感無量で、終わってからしばらくは、ぼーっとしてしまいました。いい経験をさせていただけたなーと。
ありがとうございました!(*^^*)
akane.y
長野経済新聞2016年6月25日掲載

これを新しい交流の場にしてほしい。
そういう想いで開いた講演会。
長野経済新聞さんに載せていただきました。
残すべき、ということは、このままでは残らない、ということ
日本に来て和食を楽しみたい、と思ってもらえたら…
青木社長の言葉も心に響きました。
感無量で、終わってからしばらくは、ぼーっとしてしまいました。いい経験をさせていただけたなーと。
ありがとうございました!(*^^*)
akane.y
長野経済新聞2016年6月25日掲載

【ご報告】味噌からMISOへ~マルコメのグローバル戦略
【満員御礼】味噌からMISOへ~マルコメのグローバル戦略
【お知らせ】味噌からMISOへ~マルコメのグローバル戦略
【開催ご報告】白馬「しろうま荘」丸山俊郎氏講演会
【講演会ご案内】白馬しろうま荘 丸山俊郎氏 6月18日
タイラーさん講演会を開催しました。
【満員御礼】味噌からMISOへ~マルコメのグローバル戦略
【お知らせ】味噌からMISOへ~マルコメのグローバル戦略
【開催ご報告】白馬「しろうま荘」丸山俊郎氏講演会
【講演会ご案内】白馬しろうま荘 丸山俊郎氏 6月18日
タイラーさん講演会を開催しました。