漬物蔵 塩の道博物館8【大町視察】vol.10

こちらは漬物蔵。味噌と醤油を作っていました。(製造販売)
上には平林醤油醸造店の看板が。当時使われていたものです。
奥に見えるのが「船」・・醤油を絞る機械です。
こちらは味噌を入れる桶です。こんな大きな物は外から入れられないので、中で組み立てていました。
このため、大町は桶屋さんが多かったといいます。
こちらは消防ポンプ。
平林家の角「平」が入っています。
akane.y
老舗の酒蔵 市野屋商店【大町】vol.1
男清水・女清水【大町】
わちがい【大町】vol.2 建物編
わちがい【大町】vol.1 料理編
やぶさめ会館 塩の道博物館10【大町視察】vol.12
塩蔵 塩の道博物館9【大町視察】vol.11
男清水・女清水【大町】
わちがい【大町】vol.2 建物編
わちがい【大町】vol.1 料理編
やぶさめ会館 塩の道博物館10【大町視察】vol.12
塩蔵 塩の道博物館9【大町視察】vol.11